六大栄養素を正しく知ろう【必須ビタミン】

2018年11月24日

今日は6大栄養素の1つ、ビタミンについてお話しします。
知っていなくても問題はないけれど、
知っているとより正確なダイエットができるはず!!

それが一番の近道だと思うので今夜もどうぞお付き合いくださいませ♡

ビタミンは生命活動に不可欠な微量栄養素である。


【特徴】
ビタミンは3大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)のように
私たちの体にとって直接のエネルギー源や体の構成成分にはなりませんが、
体の機能を正常に維持するために不可欠な物質です。
現在、人に不可欠なビタミンは13種類。
いずれも必要量はごくわずかですが、食べ物から摂取しないとそれそれビタミン特有の欠乏症状を引き起こします。



【働き】
多くのビタミンは、糖質・脂質・タンパク質の代謝を円滑に行わせる潤滑油のような働きをしています。
また、血管や粘膜、皮膚、骨などの健康を保ち新陳代謝を促す働きにも関与しています。

【種類】
☆脂溶性ビタミン☆

水に溶けにくく、アルコールや油脂に溶ける性質を持つ4種のビタミン。
ビタミンA.D.E.Kの4つがこれに当たります。(4つDAKE って覚えられるよ♪笑)
脂溶性ビタミンは肝臓に蓄積されるため取りすぎると頭痛や吐き気などの過剰症を起こすものがありますが、通常の食生活で取りすぎる心配はありません。



★水溶性ビタミン★

水に溶けやすく油脂には溶けにくい性質を持つ9種のビタミン。
ビタミンB群が8種類とビタミンCがあります。
水溶性ビタミンは過剰にとっても体内に蓄積されずに排泄されてしまうので、毎食食べ物から一定量をとる必要があります。

 

つまり、水溶性ビタミンは少量を頻回にとる&脂溶性ビタミンは油といっしょにとると吸収がよくなるというポイントがわかりますね♪





ということで今日はここまで!!

それぞれ13種類のビタミンはそれぞれ全く異なる働きをしてくれます(^-^)v
全てを詳しく説明するとややこしくなりそうなので、明日以降はダイエット中に特に積極的にとってほしいビタミンについてお話ししていきますね♬


最後までお読みくださりありがとうごさいました(^^)/
明日もどうぞお付き合いくださいませ♡



私にとって栄養素の適切量はどれくらい必要??
タンパク質はどれくらいとれば効果的??
体質悩みやファスティングについてもっと個別で詳しく知りたいわ♪
という方や私もやってみたい!変わりたい!!
と興味を持たれた方は、、、

スタークラスまで
どうぞお気軽にお問い合わせくださいねヽ(^o^)

 

金沢駅より徒歩7分
完全予約制のプライベートサロン
極上のリラクゼーションを貴女に...

スタークラス
☎ 080-1386-3739
✉ info@starclass-salon.com
LINE ID star-class

 

 

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アメブロ

Top